SSブログ
パソコンレビュー ブログトップ
- | 次の10件

Core 2 Quad Q9000対応のノートパソコン [パソコンレビュー]

Lesance BTO CL618GW TYPE-S icon

パソコン工房のショップブランドパソコンです。
ベアボーンはCLEVOのM860TU。
http://www.clevo.com.tw/en/products/prodinfo_2.asp?productid=122

モバイル版Core 2 Quadに対応しています。
M860TUを手に入れるのは大変そうですが、
Lesance BTO CL618GW TYPE-Sならネットで買えます。

もちろんパーツの交換は自己責任。
でも面白そうだと思いませんか?

さっそく試してみたいと思いま~す♪

MSI U100 Vogue [パソコンレビュー]

MSI U100/Vogue/BK icon
MSI U100/Vogue/WH icon

ブラック・ホワイトともに5セット限定で42,799円。

前モデルと比べて

HDDが80GB→160GB
無線LANが11n対応
バッテリーが3セル→6セル

と細かい部分でスペックアップしてますね。

個人的にはバッテリーが6セルになったのが大きいと思います。
おかげで駆動時間が公称5時間とかなり長くなりました。

実は私は前モデルの所持者でした。
当時は3セルバッテリーでしたので、2時間程度しか持ちませんでした。
バッテリーのみで使うにはちょっと不便に感じてました。

のちに6セルバッテリーがオプションで発売されましたが
その前に手放してしまったという経緯があります。

それはさておき、

U100はHDDの交換とメモリの増設も簡単です。
(対象保証外になるかと思いますが)

裏面のねじを全部外すと、裏蓋が簡単に外れます。
するとHDDとメモリスロットが見えるんです。

私はHDDをSSDに換装し、メモリを+1GBにして使ってました。
画面、キーボードも結構広くなかなか使いやすかったですよ。

バッテリー駆動時間の都合上、EeePCに乗り換えてしまいましたが
これを買っていたらそんなことはなかったかもしれませんね。

今買うならHDDタイプのネットブックとしてお勧めの1台です。

HP Mini 1000 購入へ・・・ [パソコンレビュー]

SSD換装の記事を見ているうちにだんだん物欲が増してきまして・・・

HP Mini 1000を購入することにしました!

同時にMSD-P3018032ZIFも購入して、
SSD換装に挑戦したいと思っています!

1.8インチSSDは容量のわりに値段が高いのでミニノートのコストパフォーマンスが・・・
とも思うんですが、物欲には勝てません!

すでにミニノートはEee PC 1000H とDell mini 9 を持っているので
どっちかを処分しないといけないですね(苦笑)

Dell mini 9になりそうですけど、mini 9用SSD(64GB)を海外から取り寄せたばかりなので
ちょっと複雑な心境です。

ミニノートはCPUがN270からスペックアップしてからと思っていたのになぁ・・・

Lesance NB Economy CL305IW-TypeS [パソコンレビュー]

Lesance NB Economy CL305IW-TypeS icon
lnb_ecl305iw_ts.gif


待ってました!
Celeron & GM45搭載の低価格ノートパソコンを・・・


GM45チップセットということはMontevinaコアのCore 2 Duoに換装し放題!
P8600だってT9550だっていけちゃうんです。


もしかしたら・・・クァッドコアのQ9000もいけちゃうかも(微笑)
Q9000の購入はこちら


ついでに無線LANを11n対応のものに変えれば
セントリーノ2準拠パソコンの出来上がり~♪


特にクァッドコアのノートパソコンって市場にほとんど出回っていないので
自分だけの特別なパソコンって感じがしません?


しません?
しません?


とにかく楽しみなノートパソコンの登場です。
もちろんそのままCeleronで使っても十分な性能ですけど。


将来的に楽しみな1台ってことで覚えてていただけるといいですね。
ショップブランドパソコンですので換装はとても楽だと思うんです。


私が今まで手にしたパソコンがそうでしたから。
諸事情で私の手元から去って行きましたけど・・・


先日SONYのVAIOの換装にチャレンジしたのですが、
裏面の20個近いネジを全部はずしてやっと裏蓋を開けられたんです。


その後の換装はとても楽でしたけど、
また閉じるときに20個のネジを締めないといけなくて・・・


それに比べればショップブランドパソコンは多くても5個ぐらいで
裏蓋(の一部)を外して換装できるのでとても遊び甲斐がありますよ。


近いうちにLesance NB Economy CL305IW-TypeS icon
Core 2 Quad Q9000を手に入れて
夢のクァッドコアノートパソコンをゲットしたいと思います!

以上!

VAIO type P ~SONYのネットブック~ [パソコンレビュー]

VAIO type P登場!

SONYのネットブックがキタ~~~!!!

Sony Style(ソニースタイル)

さすがSONYさん、やってくれました。

他社の考えつかないようなネットブックを出してきましたよ。

オーダーメイドタイプの主なスペック
  • CPU:Atom Z540/Z530/Z520
  • メモリ:2GB
  • 8型ウルトラワイド液晶(1600*768)
  • 無線LAN:IEEE802.11b/g/n
  • OS:Vista Business/Home Premium/Home Basic
  • ストレージ:SSD128GB/SSD64GB/HDD60GB
  • ワンセグチューナー選択可
  • Bluetooth機能選択可

pop_81.jpg

とこんな感じ。

OSにXPを選べないのが残念ですが・・・UMPCの縛りのせいでしょうか?

1/9の午前10時より予約開始のようです。


一方、店頭モデルは

  • CPU:Atom Z520
  • OS:Vista Home Basic
  • メモリ:2GB
  • HDD:60GB
  • 8型ウルトラワイド解像度:1600×768ドット
  • 無線LAN:IEEE802.11b/g/n
  • ワンセグチューナー or ワイヤレスWAN

pop_161.jpg

となっているようです。

すでにソフマップで予約を開始しています。

SONY VAIO type P

価格は約10万円。

これを高いと見るか安いと見るか・・・

個人的には"買い"だと思うんですけどね。


XPモデルがあったら完璧だったのにな。

東芝 NB100をさわってみた [パソコンレビュー]

ph_nb03.jpg

ph_nb04.jpg

ph_nb05.jpg

東芝のネットブック『NB100』が店頭にあったのでさわってきました。
見た目は結構小さいです。EeePC 901-Xに近い感じかな?

液晶はさすが国内メーカーだけあってとてもきれいです。
画像や動画をよく見る人には向いているんじゃないでしょうか。

ただ、サイズを小さくした影響でキーピッチが結構狭いです。
僕はタイピングしにくいと感じました。

僕はキーピッチを一番の重点に置いているので
個人的にはEeePC 901-X同様この機種は「見送り」ですね。

ソフト面ではNECの機種と同様セキュリティソフトがインストールされてました。
90日間の限定版ですが、この点はやはりプラスですね。

HDDは120GB、まあ十分な容量でしょう。
私なら容量が小さくなってたとしてもSSDに換装しますけど。

バッテリー駆動時間は公称で約3時間。
重い処理をすればその分短くなるので、2時間強と考えておけば
間違いないと思います。

国内産2社を比較すると
キーボードの打ちやすさならNEC、
モバイル性(重量、バッテリー駆動時間)重視なら東芝
というところでしょうか。

まだまだネットブック業界は始まったばかり。
今後次々と新機種が発表されるでしょう。

各社がどんな機能を持たせてくるか楽しみです。

TOSHIBA NB100 販売価格:60,499円 ポイント:10,890(18%)還元

NEC LaVie Lightをさわってみた【レビュー】 [パソコンレビュー]

img_main_02.jpg店頭にNECのネットブック『LaVie Light』が展示されていたので軽くさわってきました。
見た目なんですが、わりと本体サイズが大きいのに対して液晶が小さいため、液晶の縁が太いんです。
だから何と言うか・・・ちょっと古臭い印象を受けますね。大昔のノートパソコン風です。
このサイズなら10.2インチの液晶でもよかったのでは?と思います。


img_main_08.jpgキーボードは本体サイズに合わせて大きめで、キーピッチは17mmと私にはタイピングしやすい幅でした。
EeePC 901-Xのようなサイズだとキーピッチが狭くて押し間違いが多くなってしまうので
この点は評価できますね。


それと海外メーカー製のネットブックでは見たことないことですが、
プリインストールでウイルスバスター2008が入ってました。
90日間の限定版ではありますが、やっぱりセキュリティーソフトが入ってると安心しますね。
これはさすが国内メーカー産というところでしょうか。

仕様についてはマイクロソフトの制約があるので他社と横並びです。
個人的に液晶サイズについてはもう少し緩和してほしいと思います。
現在は1024*600が最大となっているようですが、せめて1280*800にはしてほしいところ。

現状ではネットブックはデザインで選ぶか、付加機能で選ぶかだと思います。
LaVie Lightはデザインはどちらかというとビジネス向け。お堅いイメージです。
付加機能はウイルスバスター2008が入っていたり、パワーオフUSB充電機能がついていたりと
海外製のネットブックにはない充実さがあります。

国内メーカー産で安心して使いたいという方にはお勧めできるネットブックですね。

NEC LaVie Light:\64,800(6,480pt還元)

ショップブランドPCをカスタマイズ の続き [パソコンレビュー]

無事パワーアップを完了したパソコン工房ブランドのLesanceNB XPH/CL710GW-TypeSですが、1つ不満な点がありまして。


それは

無線LANモジュールが付いていない

ということです。

このモデルはもともと無線LAN無しのモデルだったんです。
でも裏ぶたを開けてみると、MiniPCIeスロットとアンテナ線がしっかりとあります。

これは増設せねば。


まず試したのが、「Intel WM3945AGJPWB」
a/b/gに対応した、言ってみればIntel純正の標準モデルです。
取り付けて起動させてみます。

・・・・・・認識しない。


はて???

何度も取り外しては付け直ししたのですが、全く認識する気配なし。


というわけで別のモジュールを試してみました。
次は「Realtek RTL8187B 」
通称「蟹」と呼ばれるメーカーのこれも一般的なモデルです。


あれ???

これも認識しません。何度やっても同じ。

これ以上の手立てはなく、しかたなくパソコン工房にそのパソコンを持っていくことにしました。


店員さんに事の次第を伝え調べてもらうことになりました。
店員さんも「Intel WM3945AGJPWB」を取り付け。

・・・やっぱり認識せず、店員さんも首をひねるばかり。
結局、本社の商品部へ問い合わせてくれることになりました。

待つこと幾分、とんでもないことがわかりました。


「このパソコンの無線LANモジュールは専用品だそうです」


な、なんですって~~~!!!

悪戦苦闘した僕のこの2週間は何だったのか・・・orz

たまたま別のお客さんが注文して取り寄せたモジュールがあったので
試しにセットしてみると


あっさり認識しましたorz

というわけでM670SRU専用無線LANモジュールを注文して店を出ました。

そして数日後、無事商品は届いて無線LANは使えるようになりましたとさ。

めでたし、めでたし。

・・・みなさん。

パソコン工房ブランドのLesanceNB XPH/CL710GW-TypeSを買うときは十分に注意してください。


できればFaithブランドのProgress WU P5500N/DVR iconを買うことをお勧めします。

これもベアボーンはM670SRUなのですが、無線LANモジュールが標準で付いてきますから。

今なら
メモリ ★ 【無償アップグレード】PC5300 DDR2 1GB ⇒ PC5300 DDR2 2GB 667MHz(1GBx2)
内蔵HDD ★ 【無償アップグレード】160GB Serial-ATA/5400rpm ⇒ 250GB Serial-ATA 5400rpm

とお得みたいですよ。

そしてそして、僕はこのLesanceNB XPH/CL710GW-TypeSにさらなるカスタマイズを加えるのでした。

またまた続く。

ショップブランドPCをカスタマイズ [パソコンレビュー]

ひょんなことからパソコン工房ブランドのLesanceNB XPH/CL710GW-TypeSを手に入れまして。

初期スペックは
CPU:Celeron 550(2.0G)
メモリ:DDR2 667 1GB
HDD:160GB 5400rpm

ってなとこでしょうか。

でもこれじゃちょっと不満・・・

んで、よ~く調べてみるとこのパソコンは
CLEVO M670SRUというベアボーンからできてることがわかりました。
米、英、仏、独・・・各国のサイトを巡りますと
どうやらCPUはCore2Duoに対応してるらしい。
それもT9300(2.5GHz)もOKらしい・・・

これは!と思いオークションでT9300(2.5GHz)をゲット。

早速交換してみると・・・動いた~\(^o^)/
かなり快適になりました。

ついでにメモリも1GB→4GBに増設し
HDDは7200RPMのものにしました。

こうなるともう別物です。
こんな素敵なカスタマイズができるなんて♪
ノートベアボーンが入手しにくい昨今、
ショップブランドPCのカスタマイズはいい選択肢になりそう。

あとは無線LANモジュールを増やすだけ。
スロットとアンテナは装備されてるので
モジュールさえ買ってくればOKなはず・・・でしたが
ここに大きな落とし穴が待ってました。

続く。
- | 次の10件 パソコンレビュー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。